ご予約・お問合せ
取扱いサービス
-
-
-
-
-
-
-
-
-
純水有り
-
資格者・施工車写真投稿数
-
- 3名
-
- 有り
-
- 4名
-
- 1名
-
- 319枚
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 福島県本宮市荒井字恵向42-1
- 電話番号
- 0243-36-1861
- 営業時間
- 24時間営業
- 洗車・コーティング営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 年中無休
- URL
- https://ss.eneos-wing.co.jp/2504140/
- コメント
- コーティング技術1級資格者9名在籍!
何でもご相談下さい。
ご来店お待ちしております(^O^)
出場歴・受賞歴
- 第9回 2024年 キーパー技術コンテスト 福島県チャンピオン決定戦 出場
- 第9回 2024年 キーパー技術コンテスト 出場
- 第8回 2023年 キーパー技術コンテスト 福島県チャンピオン決定戦 出場
- 第8回 2023年 キーパー技術コンテスト 出場
- 第7回 2022年 キーパー技術コンテスト 出場
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 03/22 16:55NEW
-
趣味
私は香水とか化粧品を集めるのが趣味なんですけど、香水の匂いはわかっていたのですが、メーカーが分からず、ずっと探していました!!たまたま、香水ショップに立ち寄った時、臭いをかがせてもらった時に、これだ!...
-
- 02/26 18:04
-
ついに、、、!
-
- 01/07 19:23
-
ぷるぷる~~
-
- 2024/12/09 20:57
-
そろそろ年末
-
- 2024/11/05 18:07
-
福島で初ラーメン🍜
掲載枚数 319件
-
- 2025.03.17
- トヨタ・ヤリスクロス
-
- 2025.03.17
- トヨタ・アルファード
-
- 2025.03.17
- アウディ・A6
-
- 2025.03.17
- ホンダ・シビック
-
- 2025.03.11
- トヨタ・プリウスPHV
-
- 2025.03.11
- スズキ・ソリオ
-
- 2025.03.11
- トヨタ・ヤリスクロス
-
- 2025.03.11
- トヨタ・ヴィッツ
-
- 2025.03.11
- ダイハツ・ハイゼット
-
- 2025.02.23
- 日産・ノート
店舗情報
💮当店の実績💮

おかげさまで多数受賞することができました!
✨ありがとうございます✨
🎉ネット予約で割引特典🎉
Keeperとは?どんなのがあるの?
・愛車のボディーを守る!
・普段の手入れが楽!
・特許を取得!
詳しい内容は☟こちらをクリック☟
https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/merit/

商品の紹介

・息を呑む、異次元の美しさ
EXキーパーは、塗装の上に透明なベールを纏ったような、
それはもう「過剰(EXCESS)」と呼ぶほどの圧倒的な艶を作り出しました。
車の塗装が持っている美しさを引き立てるだけでなく、
コーティング自体が存在感を持つ、車史上初めての美しさです。
・ノーメンテナンスで3年持続
【または2年(又は1年)に1回のメンテナンスで、6年間持続】
詳しい内容・金額はこちら☞https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/exkeeper/

・雨が降れば、まるで洗車したかのような美しさ。
ノーメンテナンスで3年間持続
【または2年(又は1年)に1回のメンテナンスで、5年間持続】
エコダイヤキーパーの仕組み
エコダイヤキーパーは、特殊なコーティング表面の分子構造の効果で、ファンデルワールス力(分子間力)による"汚れ"の密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、ホコリが降り積もっても、塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば、元々持っている撥水力で弾かれた水と一緒に、ホコリなどの汚れが落ち、 まるで洗車をしたかのようにキレイになります。
※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)
詳しい内容・金額はこちら☞https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/eco_dia/

・ガラスの厚みと密度が深いツヤを生む
ノーメンテナンスで3年間持続
【または1年1回のメンテナンスで、5年間持続】
柔軟かつ分厚く「深いツヤ」を出す、アルコキシオリゴマーの「ガラス被膜」
ダイヤモンドキーパーは強い防護能力で、水ジミの固着を防ぐ特殊「レジン被膜」
詳しい内容・金額はこちら☞https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/eco_dia/

ガラス特有の透明感のある美しいツヤ
ノーメンテナンスで1年間持続
1年に1回という、新しい提案
クリスタルキーパーの被膜は塗装の身代わりとなって、外部の攻撃を受け止め塗装を守ります。だから1年に1度、その表面の被膜を入れ替える必要があります。そうすることでいつも新鮮な被膜がツヤを強調しながら、塗装を強力に守り続けることができます。これが、年に1回クリスタルキーパー施工をおすすめする理由です。
詳しい内容・金額はこちら☞https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/crystal/

フレッシュキーパーの仕組み “汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力”
ノーメンテナンスで3年間持続
フレッシュキーパーは、汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、ホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば元々持っている撥水力で、雨と一緒に汚れが流れ落ち、まるで洗車をしたかのようにキレイになります。
※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)
詳しい内容・金額はこちら☞https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/fresh/
「CMにもなりお客様からの問い合わせ・施工依頼が多く人気メニューです」

コーティングはボディーだけじゃない!

最後まで見ていただきありがとうございます!
ぜひ当店へご予約の方お待ちしております。
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 03/22 16:55NEW
-
趣味
私は香水とか化粧品を集めるのが趣味なんですけど、香水の匂いはわかっていたのですが、メーカーが分からず、ずっと探していました!!たまたま、香水ショップに立ち寄った時、臭いをかがせてもらった時に、これだ!...
-
- 02/26 18:04
-
ついに、、、!
-
- 01/07 19:23
-
ぷるぷる~~
-
- 2024/12/09 20:57
-
そろそろ年末
-
- 2024/11/05 18:07
-
福島で初ラーメン🍜
掲載枚数 319件
-
- 2025.03.17
- トヨタ・ヤリスクロス
-
- 2025.03.17
- トヨタ・アルファード
-
- 2025.03.17
- アウディ・A6
-
- 2025.03.17
- ホンダ・シビック
-
- 2025.03.11
- トヨタ・プリウスPHV
-
- 2025.03.11
- スズキ・ソリオ
-
- 2025.03.11
- トヨタ・ヤリスクロス
-
- 2025.03.11
- トヨタ・ヴィッツ
-
- 2025.03.11
- ダイハツ・ハイゼット
-
- 2025.02.23
- 日産・ノート