ご予約・お問合せ
取扱いサービス
-
-
-
-
-
-
-
-
有り
-
資格者・施工車写真投稿数
-
- 2名
-
- 1名
-
- 172枚
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 奈良県北葛城郡河合町薬井431-1
- 電話番号
- 0745-33-3055
- 営業時間
- 7:00~24:00
- 洗車・コーティング営業時間
- 7:00~19:00
- 定休日
- 毎週水曜日
- コメント
- 5月10日より毎週水曜日が定休日となります。
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 06/16 16:37NEW
-
豚の角煮🐷
暑くなってきましたね😎今回の投稿担当は大西です🐔💕昨日は豚の角煮を作りました!!!実は圧力鍋をもっていないのでいつも炊飯器で作ります🍴豚肉に焼き目をつけてから調味料と一緒に炊飯器にいれて炊飯ボタンを押...
-
- 06/09 14:20
-
🍰🍰🍰
-
- 06/05 09:32
-
☔☔☔
-
- 05/29 12:11
-
梅雨の前に必見!
-
- 05/27 12:31
-
一時休業のお知らせ
掲載枚数 172件
-
- 2025.06.21
- トヨタ・プリウス
-
- 2025.05.31
- 三菱・ekシリーズ
-
- 2025.05.04
- トヨタ・アクア
-
- 2025.05.03
- トヨタ・シエンタ
-
- 2025.04.15
- トヨタ・カローラアクシオ
-
- 2025.04.05
- スズキ・スイフト
-
- 2025.04.03
- メルセデス・ベンツ・GLA
-
- 2025.03.24
- ダイハツ・アトレー
-
- 2025.02.21
- 日産・ノート
-
- 2025.02.14
- スズキ・ハスラー
店舗情報

ご来店の皆様へ
当店スタッフは健康管理に留意し、出勤時の検温、マスクを着用して接客を行っております。
お客様がご利用される設備、機械類については定期消毒を行い、店内には自動アルコール消毒機を設置しております。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
洗車・コーティング・カーリース・新車・新古車・中古車・車検
タイヤ・オイル交換など、なんでも承っております!
どうぞお気軽にお立ち寄りください♪
お電話でのご予約も承っております。
TEL:0745-33-3055
受付時間:8:00〜19:00


お乗りのお車のサイズをお調べ頂けます!
↓↓↓
洗車・コーティングのご予約はネット予約が便利でお得です!
↓↓↓
〇雨が洗車になるフレッシュキーパー!

特徴・効果
☆二層の透明被膜で別次元のキレイを作り出す
☆圧倒的な撥水力と防汚能力で雨と一緒に汚れが落ちる
☆ノーメンテナンス1年以上耐久
〇勝手にキレイが更に長持ち!



〇圧倒的な厚みと過剰な程の艶EXキーパー!





カーコーティングQ&A
Q.当日でもコーティング、洗車はお願いできますか?
A.喜んで承ります。
Q.コーティングをお願いする場合、予約は必要なのでしょうか?
A.予約なしでも、コーティングはできます。 予約していただけると作業がスムーズに行えますので、お待ちいただく時間を減らせます。
Q.雨の日の施工はコーティングに影響はありますか?
A.全く問題ありません。 施工に適正な環境でコーティング作業をいたしますので、ご安心ください。
Q.自分の車にはどのコーティングが合うか分からないのですが?
A.好みやライフスタイルに合わせてご提案致します。 車庫の有無、自分で洗車するのが好き、艶・撥水など、好みやライフスタイルに合わせてご提案致します。
Q.社外エアロパーツがついていますが、作業は可能ですか?
A.可能です。 車検が通るエアロパーツであれば問題ありません。
Q.別のコーティングがかかっていますが施工してくれますか?
A.基本的に施工には問題ありません。 念のため施工されているコーティングに関する情報をスタッフにお伝え下さい。
Q.コーティング施工後の手入れはどうすればいいですか?
A.通常の水洗い洗車・シャンプー洗車で結構です。 洗車機での洗車も、全く問題ありません。 洗った後は拭き上げをしてください。水道水には、ミネラルが多く含まれているため、乾くとシミの原因となります。 (雨は水道水や井戸水に比べ、ミネラル分は非常に少ないため「雨」が降る度に拭かなくても問題は全くありません) 効果をしっかり発揮するために、シャンプーを使う場合は、コーティング剤やコンパウンドの入っていないものをご使用ください。 (鳥のフン、樹液、花粉が付いた場合は、なるべく早めの洗車をお願いします。)
Q.施工証明書等は発行されますか?
A.発行しております。 基本的に損害保険等の対象にもなります。
Q.板金・塗装をする事になりましたが部分施工は可能ですか?
A.可能です、施工証明書をご提示ください。 万一お車を板金・塗装する際には、修理工場へ施工証明書をご提示下さい。 また修理が完了しましたら、修理箇所への「部分施工」も出来ますので、施工店までお越し下さい。 部分施工の費用負担について、賠償保険の対象となる場合がありますので あらかじめ施工店および加入されている保険会社様へおたずねください。
Q.輸入車にも対応していますか?
A.対応しています。 ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス、イタリア、日本すべての国の車に施工できます。 特にダイヤモンドキーパーはドイツのSONAX製で、ドイツ本国ではベンツ、BMWなどに純正指定されています。
各種支払い方法


車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 06/16 16:37NEW
-
豚の角煮🐷
暑くなってきましたね😎今回の投稿担当は大西です🐔💕昨日は豚の角煮を作りました!!!実は圧力鍋をもっていないのでいつも炊飯器で作ります🍴豚肉に焼き目をつけてから調味料と一緒に炊飯器にいれて炊飯ボタンを押...
-
- 06/09 14:20
-
🍰🍰🍰
-
- 06/05 09:32
-
☔☔☔
-
- 05/29 12:11
-
梅雨の前に必見!
-
- 05/27 12:31
-
一時休業のお知らせ
掲載枚数 172件
-
- 2025.06.21
- トヨタ・プリウス
-
- 2025.05.31
- 三菱・ekシリーズ
-
- 2025.05.04
- トヨタ・アクア
-
- 2025.05.03
- トヨタ・シエンタ
-
- 2025.04.15
- トヨタ・カローラアクシオ
-
- 2025.04.05
- スズキ・スイフト
-
- 2025.04.03
- メルセデス・ベンツ・GLA
-
- 2025.03.24
- ダイハツ・アトレー
-
- 2025.02.21
- 日産・ノート
-
- 2025.02.14
- スズキ・ハスラー