ご予約・お問合せ
取扱いサービス
-
-
-
-
-
-
-
-
-
純水有り
-
資格者・施工車写真投稿数
-
- 2名
-
- 有り
-
- 3名
-
- 1名
-
- 612枚
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 静岡県駿東郡長泉町南一色402-1
- 電話番号
- 055-986-6002
- 洗車・コーティング営業時間
- 9:00~19:00
出場歴・受賞歴
- 第9回 2024年 キーパー技術コンテスト 出場
- 第8回 2023年 キーパー技術コンテスト 出場
- 2017年 12月 キーパー選手権 静岡県 優勝
- 2017年 8月 キーパー選手権 静岡県 入賞
- 2016年 12月 キーパー選手権 静岡県 3位
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 02/06 11:37NEW
-
春のコーティングフェア開催します!!
当店のブログをご覧頂き、ありがとうございます!当店では3月1日~3月31日まで春のコーティングフェアを開催いたします。2月中のご予約を承っております。花粉と黄砂で愛車の美観を損ねる前に、是非、当店のK...
-
- 2024/12/17 08:31
-
年末年始の愛車のキレイは当店におまかせください!
-
- 2024/11/08 16:31
-
またまた家族が増えました~♪
-
- 2024/10/29 13:56
-
はじめてのお菓子プレゼント♪
-
- 2024/10/28 14:20
-
新しい家族が増えました♪
掲載枚数 612件
-
- 2025.03.04
- レクサス・NX
-
- 2025.03.04
- スズキ・アルト / ラパン
-
- 2025.03.04
- スズキ・アルト / ラパン
-
- 2025.03.04
- トヨタ・プリウス
-
- 2025.03.02
- メルセデス・ベンツ・Gクラス
-
- 2025.01.06
- ボルボ・V40
-
- 2025.01.06
- ホンダ・ZR-V
-
- 2025.01.05
- スズキ・アルト / ラパン
-
- 2025.01.05
- トヨタ・マークX
-
- 2024.11.26
- BMW・3シリーズ
店舗情報
当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。


【 店舗ご紹介 】
当店は お車の事なら何でもおまかせ頂けるプロショップです。
キーパーコーティング・手洗い洗車・ドライブスルー洗車
自社工場での車検・整備・ENEOSカーリース(新車)・中古車販売・お車買取り 等々、
お車の事なら何でもおまかせください!
当店には、 コーティング技術認定士が総勢4名在籍 しております!
(EX認定士=2名 ・ 1級認定士=3名 ・ 2級認定士=1名 )
お車の気になる汚れなど、豊富な知識・経験・技術の当店にお任せください。
更に、 国家資格自動車整備士が総勢5名在籍 しております!
( 自動車検査員=3名 ・ 2級整備士=4名 ・ 3級整備士=1名 )
お客様のカーライフでお困りの事があれば、どのような事でもご相談ください!



まずはお客様の愛車サイズをご確認ください。
※上の画像をクリックで検索画面に入ります。
※24㎥を超える車両は別途お見積りとなります。
3月は春のコーティングフェア開催します!早期予約受付中です。

もちろん、お電話でのご予約やご相談も受付中です!
特に新車(登録6ヵ月以内)の方は必見の特典が盛りだくさん!!
お気軽にご連絡ください。
ダイヤ以上のキーパー施工で、当店だけの燃料割引パスポートプレゼント!!


《 当社だけのスーパー特典 》
EXキーパー ・ ECOダイヤモンド ・ Wダイヤモンド ・ ダイヤモンド
上記の4種のキーパーコーティング施工のお客様には、
ガソリン&軽油 7円/ℓ 引き 給油パスポートを進呈中です!
※キーパー施工された店舗で給油の際にパスポートをご提示ください。
※初回施工から1年間有効 & メンテナンス実施で更に1年延長更新。
EXキーパーなら年1回のメンテナンス継続で、
最大6年間 も割引が継続されます!
マットカラー車用コーティング【 マットテクスチャキーパー 】が新登場!!


待望のマットカラー(艶消し)車両向け Keeper コーティング登場!
【 マットテクスチャキーパー 】 & 【マット ホイールコーティング 】が新登場!!
最近人気のマットカラー(艶消し)車は、
艶が出てしまう為、コーティング施工不可と案内していましたが、
➀Keeperから《 マットカラー車専用 》 ボディーガラスコーティング新発売!
➁マットカラーホイール専用のホイールコーティングも同時に販売開始!
マットカラー車両にお乗りで、様々な汚れの付着や水シミに悩んでいる方も多く、
マットカラー車の弱点として、汚れを落としたくても磨けない(艶が出てしまうため・・)
という特殊なお悩みが出来てしまうジャンルの塗装でした。
ですが、水シミや汚れが固着する前の、状態が良いうちに保護することが可能となりました!
新登場【 マットテクスチャ Keeper 】でしっかり保護することを、
当店コーティング技術認定士も自信を持っておススメいたします!
お気軽にご相談ください。
各種キーパーコーティングの詳細はこちら!


上記の人気 keeperメニューには、大変お得な プレミアム仕様 を、別途価格でご用意!
施工価格や、内容につきましては、当店スタッフへお気軽にご相談ください。

最上級!EXキーパーも当店に是非おまかせください!!


大人気!洗車がとても楽になる【2種のキーパー】が好評頂いております!




【 エコ ダイヤキーパー ご紹介 】
1⃣ ダイヤモンドキーパーと同等のツヤ
2⃣ EXキーパーと同等の自浄効果 ※自然の雨で汚れが落ちる効果
3⃣ Wダイヤモンドキーパーと同価格
※ツヤを優先したい方はWダイヤモンドがおススメです。
※洗車を楽にしたい方はエコダイヤがベストな選択です!
詳しくは、お気軽にスタッフまでご相談ください!


人気のサイドメニューで仕上りレベルアップ!

1⃣ホイールコーティング は、ブレーキダストでホイールが汚れる外車や、
ブレーキダストが多く出るスポーツカーには特におススメです!
※ブレーキダストが固着する前に施工すると、ツルツルスベスベになって
とても洗いやすく、ブレーキダストの固着予防になります。

2⃣超撥水ガラスコーティング は、ビンビンに撥水します!
ウィンドガラス固着しやすい『うろこ汚れ』を予防するので費用対効果抜群です!
6ヶ月毎の再施工がおススメですが、1年以上も耐久されている方も多いです。
※耐久期間は、駐車環境や使用状況により異なります。


3⃣レンズコーティング & ヘッドライトクリーンは、
近年のポリカーボネイト素材のヘッドライトの黄ばみ予防に最適です!
黄色く変色した場合もヘッドライトクリーンの同時施工でピカピカにいたします。
以上の『3種の人気メニュー』は、
ボディー以外もしっかり保護することで、愛車の美観の維持にとても効果があります。
状態が良いうちの施工(保護)がベストです。ですので、特に新車での施工がおススメです!
お気軽にスタッフへご相談ください。
当店はお車の状態によっては、 コーティング単体での施工をおススメしておりません!


お客様の車に合った 下地処理で仕上がりレベルが上がります。
コーティング施工の前段階で、様々な汚れをキレイにした上で、
コーティングで保護することが、効果(完成度)を上げるには重要です!
知識・技術・ノウハウの違いをご確認ください!!
究極オプション【 研磨加工 】もお気軽にご相談ください。


当店で研磨加工を承る場合は、 水シミの再発・劣化防止のため、
コーティングの同時施工が必須となります。
研磨加工前に 塗装の厚さ(膜厚)を専用機器で計測してから施工 いたします。
施工者の感覚だけでの施工は行いません。安心してお任せください。



・・・👆こんな感じの【 洗っても・擦っても・拭いても 】取れない汚れ(水シミ・ウォータースポット)に
悩んでいている方!仕方ない・・・と諦めてしまっていませんか?
当店にご相談いただければ、👇の画像のような仕上りも可能です!

仕上がりを良くするためには、
研磨の邪魔になるボディーの付着物を事前に除去する必要があります。
各種研磨メニューの価格とは別に、
【 鉄粉除去・ピッチタール除去 】の費用が別途必要です。
詳しくは店舗で技術認定士がご説明いたします。お気軽にご相談ください。

※一部の車種・膜厚の状態・塗装の状態によっては、施工を承れない場合がございます。
お客様のご理解をよろしくお願いいたします。
お悩み解決!様々な汚れ落としメニューをピンポイントでご用意! 当店の技術力と商品力におまかせください!


※部品点数・施工箇所が規定より多い場合は、別途費用が掛かります。
詳しくはお気軽にスタッフまで。

フロント・リア・ ルーフ :12,600円 / 枚~
サイド : 6,300円 / 枚~
窓ガラスのウロコ除去後は再発防止のためにも
超撥水ガラスコーティングの同時施工をお願いいたします。
※ウロコ汚れの固着状態によっては、完全除去出来ない場合もございます。
※ワイパー等によるスリキズは消えません。
その場合はガラス交換となります。(お見積りいたします)
※ガラス部にヒビ割れやリペア跡がある場合は施工出来ない場合がございます。
詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください。
※一部の外車は、ワイパーゴムとガラス部摩擦抵抗の相性が悪いため、
フロントガラスのみ、シリコン撥水での保護施工をお願いします。
アルミ製モール部の白サビ… お悩みの方が大変多いんです・・・ 是非、当店にご相談ください!

ベンツ・BMW・アウディー・VW 等々にお乗りのお客様必見です!
人気のヨーロッパ車でドアモールやルーフレールの 白い点々汚れ(白サビ)
の固着汚れに悩んでいらっしゃる方がとっても多いんですよね・・・。
自動車メーカー(ディーラー)に相談されると大概は、部品の全交換になるそうです。
その部分のみの保険を掛けるメーカーさんもあるそうです・・・
ですが、交換しても結局は再発する可能性がありますので、根本的な解決ではないと思いますが・・・
ですので当店では、しっかり【 除去 】&【 保護 】いたします。
状態が良いうちであれば、保護するだけで状態の悪化を防げます。
ご興味がある方は、お気軽に当店にご相談ください。
※除去研磨には限界があります。白サビの状態が重度の場合は完全除去は出来ません。
※当メニューの施工は、ドアモールやルーフレールがアルミ合金製の物に限ります。
【 新登場 】タッチパネルキーパー!

スーパーサビガードで下回りのサビ対策もおまかせ!

大好評ENEOS スーパーサビガード!
静岡県は地域柄、
どうしても海の潮風や、冬場の凍結防止剤(融雪剤)よる 塩害 がありますよね…
愛車を長持ちさせるためにも、
ボディーだけでなく下回りもしっかり保護することが大切です。
そこで大好評スーパーサビガード!
リフトがある当店は、お車をリフトで上げて施工しますのでバッチリ施工できます!
ご自身のお車の下回りを見たことが無い方 多くないですか?
ご来店頂ければ、無料でリフトアップ点検 & 実状態の確認をして頂けます。
お気軽にスタッフへご相談ください。
ホイール・窓ガラス・レンズ類・無塗装樹脂パーツ・下回り・ナビ・スマホまで、
ボディー以外の各種コーティングの同時施工が大人気です!
どのメニューも、各部の状態が良いうちに保護することをお勧めいたします。
ご不明な点はスタッフへお気軽にご相談ください。
とても素晴らしい特徴がある《 ポリマーコーティング 》 ピュアキーパーも大人気です!


コーティングの耐久性や美観の良さで選ぶと、現在はガラス系コーティングが人気です。
ガラス特有の透明感あるツヤと耐久期間が長いことがガラス系の最大メリットです。
ですが残念ながら、水シミ(ウォータースポット)が出来やすいという弱点があります・・・
※クリスタル・ダイヤ・Wダイヤはレジン被膜でシミを予防。
※ECOプラスダイヤ・フレッシュキーパーはECOレジンでシミ予防。
(最上級のEXキーパーはVP326というトップコートで予防)
そこで原点回帰の ポリマーコーティングについて ご説明いたします!
ツヤ感はしっとりしたキレイなツヤになります。
※残念ながらツヤと耐久性はガラス系コーティングに勝てませんが・・・
ですが!最大のメリットは、
水シミ(ウォータースポット)が固着しにくい!!という
とても素晴らしい特徴があります!
例えば濃色車の方で、水シミにお悩みの場合には、
下地をしっかり処理した上でポリマーを定期的に施工するのも良いです。
3ヶ月ごとの繰り返し施工が必要 ですが、
月1回の施工をおまかせ頂いているお車は素晴らしくキレイです!
洗車のついでに施工出来るピュアキーパーはいかがでしょうか?
純水・手洗い洗車はこちらの3コースをご用意!



※当店で各種キーパーコーティングをおまかせ頂いている方は、
上記の洗車メニューが特別価格となります。
お気軽にご依頼ください!
上記Ⓒコースは、最上級のとってもキレイになる洗車なんです!
① コーティングをしてあるけど、何だか水はじきが悪くなってきた…
② ツヤが悪くなってきた…コーティングって効果あるの?…
③ メンテナンス用のセットを渡されているけど自分でやるのは… 等々、
現在のコーティングに不安や不満を感じているお客様は、
是非、Ⓒコースをお試しください!
※他社メーカーのコーティング施工車でも当店におまかせください!
もちろん施工済みのコーティング被膜に影響は一切ありません。
本来の「キレイ」を復活させましょう!
よくある質問にお答えします。
Q:コーティングの予約をしたいんだけど、今日出来る?
A:はい、大歓迎です!
ですが、ご希望の時間が既に予約で一杯な場合もございます。
ご来店前に是非、店舗にご連絡ご相談下さい!
コーティング、手洗い洗車のご予約、お問い合わせは ☎ 055-986-6002
もしくはページ内の Web予約はこちら》からお気軽にどうぞ!
Q:コーティング作業の間、代車は用意してもらえるの?
A:クリスタルキーパー以上のコーティング施工時には代車をご利用いただけます。
ただし代車が出払ってしまうこともありますので、ご予約の際に施工希望日時をお伝え頂き、
「代車は借りれる?」とお気軽にご確認下さい。
Q.新車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか?
A.コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。
キーパーコーティングは、非常に細かい分子でコーティングを定着させていきます。
例えば、塗りたての塗装でも、通気性に優れておりますので塗装の乾燥過程に出てくるガスも、
コーティングした後でもキレイに抜けていきます。
多くのガラスコーティングに入っているキレシンなど『有機溶剤』を使わないため塗装に優しく、
侵食してしまうことはありませんので安心してお任せ下さい。
Q.ウォータースポットは消えますか?
A.ウォータースポットと呼ばれるものには色々な種類がありますが、
単に水道水などに含まれている「ミネラル」が付着しているだけのものは、
各種キーパーコーティングの前処理で取る事ができます。
ホワイト(ピュア)キーパーでも軽微な場合には取れます。
ですが、ミネラルが堆積し酸性雨などと化学反応し「固着」している場合には簡単には取れません。
状態に合わせた「研磨加工」が必要です。
塗装を侵食して陥没しているような深いウォータースポットは除去出来ない場合もあります。
お気軽にご相談ください。
Q.雨の日の施工はコーティングに影響はありますか?
A.全く問題ありません。
施工に適正な環境でコーティング施工をいたしますのでご安心ください。
Q.自分の車にはどのコーティングが合うか分からないのですが?
A.好みやライフスタイルに合わせてご提案致します。
車庫の有無、ご自分で洗車するのが好き、艶、撥水性など、
お好みやライフスタイルに合わせてご提案致します。
お客様のお車を拝見させていただければ、具体的にアドバイスさせて頂きます。
Q.コーティング施工後の手入れはどうすればいいですか?
A.通常の水洗い洗車・シャンプー洗車で結構です。
施工後は雨などが降っても汚れが付きにくくなって洗車の回数が減ります。
それでも、車の汚れが気になったら洗車して必ず拭き上げてください。
施工後のお手入れは、通常の水洗い洗車でもシャンプー洗車でも結構です。
シャンプーはスクラブやコーティング剤の入っていないものをご使用ください。
ただし、「水道水」や「井戸水」は雨水と違い、非常に多くのミネラルを含んでおります。
そのまま乾燥させますとボディに水シミがつく原因となりますのでご注意ください。
屋根のない駐車場で保管されている場合でも、雨が降る度に拭かなくても問題は全くありません。
(雨水は、水道水や井戸水に比べてミネラル分が非常に少ないため)
ワックス掛けや、コンパウンド入りの製品は使用しないでください。
鳥のフンが付いたら一刻も早く洗い流してください。
鳥の糞には強酸性のものがあり、コーティングごと塗装を破壊するものがあります。
樹液・花粉が付いたら出来るだけ早く洗車してください。
簡単には落ちない汚れがあったら無理にこすらず、早めにご相談ください。
Q:支払いに、クレジットカードも使えますか??
A:各種クレジットカードが御利用頂けます。お気軽にご確認下さい。
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 02/06 11:37NEW
-
春のコーティングフェア開催します!!
当店のブログをご覧頂き、ありがとうございます!当店では3月1日~3月31日まで春のコーティングフェアを開催いたします。2月中のご予約を承っております。花粉と黄砂で愛車の美観を損ねる前に、是非、当店のK...
-
- 2024/12/17 08:31
-
年末年始の愛車のキレイは当店におまかせください!
-
- 2024/11/08 16:31
-
またまた家族が増えました~♪
-
- 2024/10/29 13:56
-
はじめてのお菓子プレゼント♪
-
- 2024/10/28 14:20
-
新しい家族が増えました♪
掲載枚数 612件
-
- 2025.03.04
- レクサス・NX
-
- 2025.03.04
- スズキ・アルト / ラパン
-
- 2025.03.04
- スズキ・アルト / ラパン
-
- 2025.03.04
- トヨタ・プリウス
-
- 2025.03.02
- メルセデス・ベンツ・Gクラス
-
- 2025.01.06
- ボルボ・V40
-
- 2025.01.06
- ホンダ・ZR-V
-
- 2025.01.05
- スズキ・アルト / ラパン
-
- 2025.01.05
- トヨタ・マークX
-
- 2024.11.26
- BMW・3シリーズ