はい、みなさん〜こんにちはっ!!♡
2021 KeePerエンジェルズの引地裕美です。
先日11月6日、7日は
SUPER GT 第7戦 ツインリンクもてぎが開催されました!
チームランキング9位で迎えた第7戦。
最終戦の前のレースではサクセスウェイトが半分になり、平川亮選手とサッシャ・フェネストラズ選手のコンビでの走りが楽しみでサーキットに向かいました。
予選日のお天気は晴れ。
第6戦の大分オートポリスよりも暖かく感じました。
予選Q1はサッシャ・フェネストラズ選手が担当しました。
アタックが終了するまで願っていましたがなかなかタイムが伸びず、12番手でチェッカーを受けました。
決勝日のお天気は晴れ。
路面温度は30度。
なかなかお客さんと顔を合わせられない中、
ドライバーアピアランスではサッシャ選手が必勝鉢巻を付けて登場。
お客さんを楽しませてくれる素敵な人柄の選手ですね☆
私たちもKeePerフラッグを応援シートの皆様へパタパタ。
コミュニケーションを取るのが唯一の交流であり楽しみです。
振り返してくれる皆様にたくさん幸せをもらっています。いつもありがとうございます。
いよいよ決勝スタート!
前にいたチームのマシンがペナルティにより最後尾に下がり11番グリッドからのスタート。
スタートドライバーはサッシャ・フェネストラズ選手です!
スタートで一気にオーバーテイクし3つ順位を上げたサッシャ選手!もてぎの狭いコースで300クラスとの混走の中、10周目には7番手を走行していました。
ぐいぐい順位を上げてもう一つ前を走っていたマシンに狙いを定めていた時、300クラスのマシンを弾いてしまい11周目にFCYが出ました。
12周目にFCYに上げましたが、15周目には300クラスのマシンに立て続けにアクシデントが起こりFCYがもう一度出ました。
第7戦ということもあり、みんな前に前にという気持ちがあるのでたくさんのチームがマシン同士の接触や、ピットに戻れずマシンを止めてしまうチームがでていました。
300との混走はGTの楽しみの一つでもありますが、今回は辛いですね…
22周目に37号車にドライブスルーペナルティ警告が入り、最後尾でレースに戻りました。
32周目にドライバー交代をして平川選手にバトンタッチ!12番手でレースに戻りました。
残り10周あたりでレースを近くで見れるところまで行きました。
前とのタイムを徐々に詰めていく37号車を間近で見ながら全力で応援!
10番手でチェッカーを受けました!!!ポイントgetです!!!
最終戦は全てのチームのサクセスウェイがなくなります。
最終戦はチームみんなの笑顔が見たいです。
最後まで37号車 KeePer TOM'S GR Supraの応援よろしくお願いします!
2021KeePerエンジェルズ
引地裕美