はい、みなさん〜こんにちはっ!!♡
2022年KeePerエンジェルズの引地裕美です。
先日8月6日、7日はSUPER GT 第4戦 富士スピードウェイが開催されました。
第3戦から2ヶ月ぶりのSUPER GTでドキドキわくわくでサーキットに向かいました。
予選日のお天気は曇り。
サーキットに入ると霧がかかっていて、少し先はもう真っ白で見えないような怪しいお天気でした。
スポンサーステージ、
ピットウォーク、
予選日からたくさんのファンの皆さんとお会いできて嬉しかったです。
お天気も持ち、曇り空で予選が始まりました!
Q1はサッシャ・フェネストラズ選手が担当し、4番手タイムでQ1突破!
Q2で宮田莉朋選手が3番手タイムを出し翌日のスタートグリッドが決定しました!
決勝日のお天気は晴れ。
100周という長いレースなので少し早めの朝のスポンサーステージとピットウォークが行われました。
朝早くから来てくれた皆さんありがとうございます!
決勝日のピットウォークは久しぶりにマスクが外れました!
感染対策も引き続き徹底していますが、
短い時間でも、コロナ禍になる前のような状況が作れることが嬉しかったです。
決勝は3番グリットからのスタートです。
100周の長いレースですが、表彰台は望める位置からのスタートで、ドキドキとワクワクで胸が高まるスタート進行。
グリットボードを担当させて頂きました!
グリットボードをもって歩き始めた頃にポツポツと雨が降ってきました。
マシンが到着する前には強い雨が降り人生初めての雨の中のスタート進行でした。
グリットにメカニックさんたちが入ってくる頃にはだいぶ雨もあがり、スタート前にはお天気が晴れました。
スタート前に雨が上がり、スタンドのみなさんに手を振るとKeePerフラッグでお返事してくれました。
いつもとても嬉しいです。ありがとうございます!
ついにレースがスタート!!!
スタートドライバーはサッシャ・フェネストラズ選手です。
スタートしてから順調にレースは進み、5周目に2番手に浮上しました!
37周目に1度目のピットインをし、宮田莉朋選手にバトンタッチ。
ピットイン済みのチームの中で3番手で戻り、41週目には2番手に上がりました!
300クラス、500クラス共にマシントラブルが発生してマシンをピットに戻さざるおえないチームが多く出てしまっていました。
74周目に2度目のピットインをし、ドライバーは宮田莉朋選手のまま、ピット作業が行われました。
ピット作業は28.7秒!他のチームの2度目のピットインでのピット作業を見ているととても早い印象を受けました!
そして、レースに戻った時は1位に浮上!!!
胸が高鳴りました!!!
このまま順調にゴールまで進んでほしいと願ってからの25周はとても長く感じましたが、
最後までアグレッシブな走りを見せてくれた37号車はトラブルもなく1位のままチェッカーを受けました!!!
私がGTのRQになって自分の応援しているチームが優勝をしたのが初めてでした。
とても嬉しかったです。
何よりも、ドライバーさん、監督、メカニックさん、チームスタッフさん、チームに関わるみなさんが笑顔で、、、
胸が熱くなりました。
私がRQの間に自分の応援するチームが表彰台の1番上に上がる姿が見れる日が来るとは思ってもいなかったので、
KeePerエンジェルズとして37号車を応援することが出来て、改めてとても嬉しくて幸せです。
次戦は第5戦の鈴鹿です!
今年のSUPER GTも折り返しになりますがチャンピオン目指して☆
引き続き、
37号車 KeePer TOM'S GR Supraの応援をよろしくお願いします!
2022年KeePerエンジェルズ
引地裕美