はい、みなさん〜こんにちはっ!!♡
2022年KeePerエンジェルズの引地裕美です。
先日5月28日、29日はSUPER GT 第3戦 鈴鹿が開催されました!
2日間とも30度を超える程の暑さで、5月にも関わらずサーキットで夏コスチュームが
早々にお披露目されました(^_^)
2022年の冬コスチュームはハイネックで、
今までのKeePerエンジェルズのコスチュームにはない新しいデザインがお気に入りでしたが、
夏コスチュームもワンショルダーでまたまた今までにないデザインが凄く好きです!
鈴鹿サーキットではステージがなかったのですが、
予選日のピットウォークはピット側で行われて久しぶりのピット側でのピットウォークが凄く楽しかったです。
そして、、、
久しぶりのキッズピットビューイングもありました!!
お子様たちが選手のおふたりに絶対に勝てると信じています!頑張ってください!と伝えていてほっこり( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
そんな鈴鹿戦での予選レースは
Q1はサッシャ・フェネストラズ選手が担当し、無事突破!
そして、Q2は宮田莉朋選手が2番手タイムを出してチェッカーを受けました!
決勝はフロントローからのスタートです。
決勝日はKeePer応援席に沢山のお客様がいらっしゃっていました。
手を振ると大きく振り返してくれるのがいつもとても嬉しいです︎★
ドライバーさんにも大きな力になっていると思います。
いつもたくさんの応援を本当にありがとうございます!
今回は私がグリットボードを担当しました!
前に誰もいないフロントローからのスタートでグリットボードを担当するのは人生では初めてでした。
自分の応援するチームのカーナンバーを持って一番前を歩く気持ちは鼻高々で、フロントローのタイムを出してくれたチームとドライバーさんたちに感謝をして堂々と歩かせて頂きました。
KeePer応援席の前を手を振りながら歩くと、たくさんの方が手を振替えしてくれて嬉しかったです。
気温は34度、路面温度は48度。
スタートドライバーはサッシャ・フェネストラズ選手です。
37号車のスタートは順調!
他のチームのマシンがクラッシュし3周目からFCYが入ったり、11周目には他のチームのクラッシュやトラブルでマシンが止まるなどのアクシデントでSCが入るなど、スタートから荒れたレースとなりました。
37号車は順調にレースを進め、19周目にピットインで宮田莉朋選手にドライバー交代しました。
全チームがピットインを終了した時点で3番手を走行していました。
その後もFCYが2回、SCが1回。
残り9周でSCが解除され、全チームが戦闘体制での緊張感漂っていましたが、最後までアグレッシブな走りを見せてくれて3番手でチェッカーを受けました!
今季初の表彰台です!!!
選手もチームも笑顔で最高の鈴鹿戦でした。
次戦は8月6.7日の富士スピードウェイです!
少し間は空きますが、
次戦も37号車 KeePer TOM'S GR Supraの応援よろしくお願いします!
2022年KeePerエンジェルズ
引地裕美