みなさんこんにちは
KeePer Angelsの今井みどりです。
SUPER GT第7戦が
宮城県にあるスポーツランドSUGOにて開催されました。
今回のレースは、ウェイトハンデが獲得してるポイントx1kgとなるので
37号車は55kgのウェイトハンデで臨みました。
2番目に重たいウェイトなので苦戦を強いられる予選かと思われました。
しかし予選では重いハンデを背負っているとは思えないほどの走りでQ1で平川選手が4番手通過。
Q2もニック選手がこのままの勢いで4番グリッドを獲得しました!!
迎えた決勝!
この日は朝から天気に恵まれましたが
午後から雨予報が出ていました。
レインか、スリックかというところでしたが
37号車はウェットタイヤを選択。
スタート進行途中で雨が降ってきたので、セーフティーカースタートとなりました。
スタートドライバーはニックキャシディ選手。
順位を2つあげて27周目にピットイン。
そこで37号車はタイヤ無交換の選択でした!!
ニック選手によると、
タイヤのデグラデーションはほとんどなかったし雨量も多くなり始めていた。タイヤが温まった状態の方が良いだろうということで、タイヤ交換はしなかった」と答えられていました!
平川選手にチェンジし
38周目にはトップを走る37号車を観ることができ、本当にこのままいってほしい気持ちと、
まだ半分以上も残っているという不安でいっぱいでした…
すると、タイヤが消耗してきた37号車は
次々とパスされてしまい4番手を走行…
そしてLEXUS勢最上位の4番手でチェッカーを受けました。
後半の53周のロングスティントを
タイヤ無交換で走り抜き
4位を守ってくださった平川選手は本当に素晴らしかったですね!!
チャンピオン争いをしている6号車より前でゴールできて本当にホッとしました…笑
ポイントもライバルと7ポイント差になりました。
沢山のご声援ありがとうございました!!
そして今回私は今年最後のグリッドボードを担当させていただきました。
やっぱり、シリーズが終わりに近づくにつれ
緊張感も増しますね…(^^;)そんな緊張感をもちつつ、最後のグリッドボード担当を
無事にやり遂げる事ができました!
2年間、昨年はチャンピオンチームの1.
そして今年は37号車のボードを持たせていただき幸せでした!
KeePerといったらみたんだよね
といっていただける事が多くなりとても嬉しく思います(^o^)/
いよいよ最終戦を迎えます!!
何が何でも最終戦では37号車がシリーズチャンピオン奪還してほしいですね!!
私たちレースクイーンはただ応援し、祈ることしかできませんが、この素晴らしいチームと
2人のドライバーがやってくれると信じてます!
最後まで私たちと一緒に37号車 KeePer TOM'SLC500の応援よろしくお願いします!!!
11/2.3 ツインリンクもてぎでお待ちしています!!
2019KeePerエンジェルズ
今井みどり