1. ホーム
  2. コーティングラインナップ
  3. エコダイヤキーパー

Keeper
キーパーコーティング

ECOダイヤモンドキーパーロゴ

ボディガラスコーティング エコダイヤキーパー

雨が降ったらまるで洗車をしたように
キレイになるのですごくラクになります。

3年間ノーメンテナンス、洗車だけ。
(2年(又は1年)に1度のメンテナンスで、5年耐久)

特徴

  • コーティング膜の構造

    2層構造

    1. 汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力を持つECOプラスレジン被膜
    2. より強く塗装を守り、深く濃いツヤの高密度ガラス被膜
  • 耐久期間
    3年間
    ノーメンテナンス、洗車だけ。(2年(又は1年)に1度のメンテナンスで、5年耐久)
  • ツヤ
    ガラスのような
    透明感
    100%
  • 水はじき
    強撥水
    強い水はじき、水玉が滑り落ちます。
  • 施工時間
    3時間~8時間
    (プレミアム仕様は5時間~1日)

参考価格税込価格です。店舗によって価格、サイズ分けが異なる場合がございます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。

  • SSサイズ
    72,200
  • Sサイズ
    79,900
  • Mサイズ
    87,600
  • Lサイズ
    93,200
  • LLサイズ
    102,900
  • XLサイズ
    131,400

エコダイヤキーパーの仕組み

エコダイヤキーパーは、特殊なコーティング表面の分子構造の効果で、ファンデルワールス力(分子間力)による"汚れ"の密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、ホコリが降り積もっても、塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば、元々持っている撥水力で弾かれた水と一緒に、ホコリなどの汚れが落ち、 まるで洗車をしたようにキレイになります。※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)

エコダイヤキーパーの仕組み
  • 雨を味方にしたコーティング

    晴天時にホコリが降り積もっても(ホコリはある程度の汚れとして見える)、塗装表面には密着しないので、自然の雨が降れば元々持っている表面の撥水力ではじかれた水と一緒にホコリなどの汚れが流れ落ちてしまい、まるで洗車をしたようにキレイになってしまいます。

    ※雨自体が黄砂等を含んでいる場合を除く。しかし洗車をすればキレイになります。

    ▶だから雨が降れば、車がキレイになる
  • クルマにも、あなたにも優しい

    『自然の雨が洗車になる。』効果によって、多くの場合、ほとんど洗車をしないでキレイなまま乗れます。環境問題が大きくクローズアップされる現代、洗車の手間を省くと同時に大きな節水効果(年間約600ℓ/1台あたり)と洗剤の使用を減らしてSDGsにも貢献できます。

    ▶だからECOなカーライフを実現する

プレミアム仕様

プレミアム仕様

参考価格税込価格です。店舗によって価格、サイズ分けが異なる場合がございます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。

  • SSサイズ
    108,400
  • Sサイズ
    121,500
  • Mサイズ
    134,700
  • Lサイズ
    141,200
  • LLサイズ
    157,800
  • XLサイズ
    200,200

エコダイヤキーパーメンテナンス

エコダイヤキーパーは、

  • メンテナンスをせず、洗車だけで、3年間持続目安のプラン
  • 2年(又は1年)に1度のメンテナンスを行って5年間持続目安のプランのどちらでもお選びいただけます。

参考価格税込価格です。店舗によって価格、サイズ分けが異なる場合がございます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。

  • SSサイズ
    22,400
  • Sサイズ
    24,500
  • Mサイズ
    26,800
  • Lサイズ
    28,900
  • LLサイズ
    33,400
  • XLサイズ
    37,900

PAGETOP